top of page
PLACEYLOGO.webp
seminar②.webp

​定例型協賛イベントプロモーション

ビジネスフォーラムの開催を通じ、
【全業界のDE&I推進・人事関連の方々とビジネスの機会を持ちたい企業(協賛企業)】と

【DE&I推進・人事関連の方々(参加者)】をマッチングし、新たなビジネス創出の機会を提供するサービスです。

​定例型協賛イベントとは?

当社では様々な業界のビジネスパーソンを対象に、協賛イベントを年20回~30回ほど、開催してまいりました。

協賛イベントにご参画いただくことで、参加者のリードを獲得することが可能です。

テーマ・協賛プランなど、貴社のプロモーションニーズに合わせ、ご協賛することが可能であり、効率的な自社サービスのプロモーションとリード獲得をご検討されているお客様に最適なサービスです。

​定例型協賛イベントの特徴

テーマカット型の協賛イベント

セミナーインフォ主催の協賛イベントは、集客する対象や開催テーマをイベントごとに設定しております。そのため、自社に適した集客対象/テーマのイベントに出展することで、自社のプロモーションに適したリードを獲得することが可能です。

53.webp
54.webp
55.webp

基調・特別講演にて、テーマに沿ったキーパーソンや有識者が登壇

協賛イベントでは、最初の講演(基調講演)と最後の講演(特別講演)にて、
テーマ毎のキーパーソンや有識者をアサインし、イベントの認知度・集客力を向上させています。
講師の選定は、セミナーインフォの有料セミナーを運営している企画のプロフェッショナル集団が行っており、より多くの参加者に訴求する講師をアサインしております。
イベント全体の集客力を向上させるとともに、協賛企業への講演に誘導する目的で、基調講演~特別講演の間に、協賛企業の講演を実施することで、より多くの参加者に協賛企業の講演をご視聴いただく仕組みづくりをしております。

協賛イベントの申込者全員のリードが獲得できる

多くのイベント会社では、自社のセミナーをご視聴いただいた方、またはアンケート回答をしていただいた方、名刺交換をしていただいた方のみのリード提供がスタンダートです。しかしながら、当社の協賛イベントでは各イベントにて集客保証人数を設定し、ご協賛特典としてイベントにお申し込みをいただいたすべての方のリードを提供しております。

​約4万件の
アクティブユーザーを保有

保有するデータベースの量と質

私たちセミナーインフォは、1999年から累計5,000回以上、金融業界向けエグゼクティブセミナーを企画・開催しております。継続的なセミナー開催により、金融業界28,000名超、全業界約40,000名越の「※アクティブユーザー」のデータベースを蓄積しており、保有データベースの約8割以上が課長職以上と質の高いリードを保有しております。

協賛イベントの集客には、本データベースから、ターゲットを選定し、集客をするため、協賛企業に質の高いリードをご提供することが可能となっております。

※直近の2年間のうち、当社が開催したセミナーやフォーラム、シンポジウムにご参加頂いた方々および、メールマガジン・当社発行専門メディアへの購読登録の方々など。
 
database_new.webp

​イベント開催カレンダー

日時
イベント形式
申込人数・対象
テーマ
2025年 5月29日(木)
PLACEY DE&I Journey
50名(全業界対象)
変化が求められる企業文化と女性のキャリアデザイン
2025年 6月26日(木)
MANAGEMENT WEBINAR
100名(全業界対象)
人事業務のDX活用がもたらすEX向上と企業価値創造
2025年 8月7日(木)
MANAGEMENT WEBINAR
100名(全業界対象)
DXが変える経理・財務業務の新たな可能性
2025年 8月28日(木)
PLACEY DE&I Journey
50名(全業界対象)
多様性が企業の未来を切り拓く~女性活躍の最前線に迫る~
2025年 9月30日 (火)
PLACEY Femtech's Journey
50名(全業界対象)
働く女性が活躍しやすい未来へ~企業はフェムテック課題にどのように向き合うべきなのか?
2026年 3月5日(木)
MANAGEMENT WEBINAR
100名(製造業界中心)
製造業におけるデジタルの潮流と業務変革
bottom of page